- フェイスシェーバーのおすすめを知りたい
- 3coins(スリコ)のフェイスシェーバーが気になっている
- 3coins(スリコ)のフェイスシェーバーを実際に使った人の口コミが知りたい
スリコのフェイスシェーバーって可愛いよね
わかる!可愛いよね
私、使ってみたよ。
そうなの?!
どうだった?教えて教えて~!
じゃあ、実際の口コミも合わせて教えてあげるね
私は長年使用しているフェイスシェーバーを持っているのですが、スリコで可愛いフェイスシェーバーを見つけたので、思わず買ってしまいました。
プチプラで、スタイリッシュなフェイスシェーバーでしたが、今まで使用していた物と比べて、肌当たりが少しだけ気になったので、口コミしたいと思います。
スリコ フェイスシェーバー
税込1100円
サイズ
【約幅1.4cm×厚さ1.3cm×高さ13.2cm】 重さ13g
口コミ紹介
ポジティブな口コミ
- コンパクトなので、持ち運びに良い
- 色が可愛い、オシャレなデザイン、スタイリッシュで良い
- 産毛をしっかり剃ることができる
- 眉毛もカットできて、使いやすい
- 細かなところまで剃れる
- 肌当たりがよい、優しい
- コスパが良すぎ、安い
- 結構パワーがあってよく除毛できる
ネガティブな口コミ
- 向きによって、ひっかかる感じがする
- 電池が入っていないので、別で購入が必要(単4電池)
- 替え刃も売ってほしい
- キャップがとれやすい
- フタを開けるときに電池の入れ替え部分があいてしまうことがある
- 剃れない、シェーバー力がいまいち
- 肌が痛い、肌の弱い方にはすすめない
- 電池の消耗が他社より早い
実際に使ってみた感想
ここからは、私の個人的な感想になるので、参考までに読んでもらえたらと思います。
それから、中学生の娘の毛剃りにも使用したので、後半で口コミします。
実際の口コミでは、肌当たりが良いと悪い、両方の意見があったのですが、私はやや悪いかなと感じました。
今まで使用していた、フェイスシェーバーと比べるとです。
振動がちょっとだけ、強いというか、大きめに感じて、肌当たりが強いと感じました。
今まで使用していたものが、割りと細かく振動するので、肌当たりが良かったんだと思います。
ちなみに、私が今まで使用していたのは、パナソニック製のフェイスシェーバーで、15年以上前に買ったものですが、まだ使えてます。
比べてやや強いというだけなので、初めて使う人には、特に問題ないレベルかもしれません。
スリコのフェイスシェーバーはヘッドが小さい分、細かい所には使いやすかったです。
それに、なんと言ってもデザインや色合いが可愛かったです。
プチプラなので、2台目シェーバーや、いざという時の携帯用として、購入するのでもいいかもしれません。
もちろん、本使いでもOKです(*‘ω‘ *)
中学生の娘が腕と足に使ってみた感想
ちなみに、中学生の娘は腕と脚の毛ぞりに使用したので、用途は違いますが、それも口コミします。
最近娘が毛を気にしだしたので、家庭用脱毛器を使ってみる?と言うと「何かこわいからいい」と断られてしまったので、普通のT型カミソリを差し出しました。
すると「カミソリを使うのも怖い」と、こちらも断られてしまったので、とりあえずこれ使ってみる?とスリコのフェイスシェーバーを渡したというわけです。
初めは、私が剃ってあげたのですが、くすぐったいと動いてしまうので、自分でさせてみました。
剃る前後の写真がこちらです
初めてにしては、上手に剃れていました。
カミソリに比べると深剃りはできませんが、その分、皮膚は傷つけにくかったかと思います。
初めて毛ぞりに挑んだ娘も、安心して剃ることができていました。
こんなの簡単でしよ!そう思ったあなた、お待ちください。
私の初めての時は、散々だったんですよ。
ただ初めてということに加え、ヘッドが小さくコンパクトな分、時間はかなりかかってしまい、腕と脚の毛を剃るのに20~30分かかっていました。
そりゃ、そうだ。
フェイスシェーバーって、顔を剃るためのもので、腕や脚を剃るためのものではないですからね。
あなたはどうぞ、顔に使ってくださいね。
でも、腕や脚の毛までしっかり剃れてしまう、しっかりとしたシェーバーでした。
おまけ:スリコフェイスシェーバーの電池交換方法
スリコのフェイスシェーバーには単4電池が必要なのですが、付いていません。
別売りなので注意しましょう。
そして、いざ電池を入れようと思ったら、どうやって開けるの~?!と悩んでしまったので、おまけで書いておきますね。
なぜ悩んだかと言うと、説明書通りにやってもできなかったからです(私だけかもしれませんが。)
ちなみに、説明書には「ご使用前の準備」として
1 電源スイッチのすぐ上部分をしっかりと指で挟み、本体の電池カバーを下向きにスライドさせ、単4型乾電池(別売り)を1本セットしてください。
とあります。
が、文字だけの説明だったので、どこをどう動かせば良いのかわからず、うまくスライドさせることができませんでした。
ということで、写真で説明したいと思います。
こんなふうです↓
私の場合、結構力を入れないとスライドできなかったので、スイッチ部分も一緒に支えながらスライドさせました(壊れる可能性もあるので、おすすめはしません)。
できるなら説明書通り、赤丸印の部分をしっかり押さえてスライドする方がいいかと思います。
ちなみに、スライドさせるとこうなります(スイッチ部分はヘッドの向きに動きます)↓
裏返すと、電池をいれる部分がありますので、+-の向きを正しくセットしたら終了です。
以上、おまけの電池交換でした。
今回の記事が、フェイスシェーバー選びの参考になったのなら幸いです(*‘ω‘ *)